Step2:屋根のデザインを決める
シンプルで機能的な4つの屋根タイプお好みに合わせて選べる屋根は4タイプ。
個性的なデザインでチョイスしたり、 機能性で選んだりとスタイルにマッチしたタイプを セレクトできます。
陸屋根
陸屋根とは、勾配のないフラットな屋根、もしくはわずかに 傾斜はあるもののほとんど水平の屋根のことを指します。 水平ラインを強調できるのでモダン住宅との相性がよく、 今最も普及している形状です。
切妻屋根
切妻屋根とは、屋根の最長部の棟から地上に向かって 二つの傾斜面が本を開いて伏せたような山型に合わさった 形の屋根のことをいいます。 日本では最も代表的な屋根形式といえます。
片流屋根
片流とは、一方向だけに勾配のある屋根のことです。雨水の流れがよく、採光なども取りやすいという利点があります。シャープで個性的な外観となり、北側斜線をクリアする上でも有効なため、狭小地や傾斜地の住宅に採用されたり、スタイリッシュな外観として和モダンな住宅に採り入れられたりもしています。
R屋根
R屋根とは、屋根の流れ方向にアールをつけ、 曲面で屋根を構成する葺き方です。直線で構成される住宅に 曲線を取り入れることで柔らかな印象を持たせることができます。


